町の文房具屋さん(株)三桜社は2011年7月31で閉店しました。
今まで本当にありがとうございました。

2011年03月15日

防災意識が高まっています

おはようございます。あの忌まわしい地震から
まだ一週間もたっていないとは思えません。

時の流れが止まっているかのようです。


現地の支援はもちろんですが、今は大丈夫でも、
いつここにも大被害が及ぶかわかりません。
スーパーの買い占めではなく、もっと現実的に
防災を意識した生活をしなければならないと悟ります。

IMGP7105.jpg

さっそく佐藤さんが、防災コーナーを作ってくれました。

IMGP7106.jpg

非常用持ち出し袋には何を入れようか。。


・乾パン
・水
・懐中電灯(手回しLED)
・防寒グッズ


こう考えるとなかなか難しいですね。
昔は、侮ってましたが、このあったかポンチョとか
必須かもしれないよね。寒い中で、温めないと・・・。



はやく、余震が収まらないことには、
みんなノイローゼになってしまいますね・・・・。


☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 09:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
88-31-1.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。