町の文房具屋さん(株)三桜社は2011年7月31で閉店しました。
今まで本当にありがとうございました。

2010年07月20日

90秒で起動するコクヨのラミネーター「ジェットラミ」

おはようございます。
ぼうやジェットです。

朝5時起きしっかり続けています。
最近は自分を励ますために、



朝5時半起き本を読みました。太陽の光を浴びると
メラトニンが減少して、眠気が覚めるらしいですよw


(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)

人気ブログランキングに参戦中〜〜〜
クリックで一票♪

(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)


速いのはいいことだぁ。


先日の、グローバリーフェアでふと発見した商品ですが
コクヨからラミネーターが出ていました。
ラミネーターにはあまり興味を示さないんですがw
(廉価品があまりにも多いので)

チラシのPOPに引きつけられてしまいました。
なんと・・・

jetrami.jpg

90秒で起動 快速起動ラミネーター
「ジェットラミ」


おお!と小さくガッツポーズをしました。
ラミネーターって起動が遅いんです。
熱が十分に入るまで、しばししばし待たねばなりません。
イヤになっちゃいますw

ちなみに、今、私の横で使っていますA2ラミネーター
アスカのL-461の起動時間は・・・



●ウォームアップ時間:約5〜8分


ですよ。480秒も待てません(涙)



今、調べて分かったんですが、意外と高いのね・・
このL-461はだいたい、7万円です。A2までできるからですね。
ちょっとびっくりして、大事に扱う気になりました。



起動時間に目を留めたコクヨのアイデア価値の勝ちですねw


値段だけではなく、どこに価値を見いだすかが
カギになる時代ですね。店頭にはおいていませんが
ネットショップには並べてみました。

jetrami.jpg

90秒で起動 快速起動ラミネーター
「ジェットラミ」



待てない時代の必須アイテムです。



☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 08:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文房具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
88-31-1.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。