町の文房具屋さん(株)三桜社は2011年7月31で閉店しました。
今まで本当にありがとうございました。

2010年07月09日

名刺ホルダー「ピットレック」使ってみました♪

おはようございます。
ぼうやトライアルです。

キングジムのピットレック(PITREC)8/6発売
DNH10 定価27300円

早々と触ってしまいました。


お買い求めは是非、こちらでw

デジタル名刺ホルダーピットレック
(Yahoo!オークションストア)


デジタル名刺ホルダーピットレック
(ショップ−町の文房具屋さん.COM)



こいつはすごい!


が、第1印象です。


まずは、外観をお見せしますね。
これはケースに入っている状態です。

IMGP5472.jpg

思ったよりも薄いんです。

IMGP5473.jpg

電源を入れてみますね。

IMGP5459.jpg

画面は大変鮮明です。
大きさはほんとに名刺大って感じですね。

もしかしたら、カタログ上で見るよりおもちゃっぽくて
ちゃちいかも。。。と思っていましたが、
かなりしっかりした作りです。

では、早速、名刺を取り込んで登録してみます。
最初、私はカタログを見て、スキャナ機能がついているのだと
信じ込んでましたが、違うんです。カメラ機能がついているんです。

名刺を本体の溝(左端)に立たせます。
デフォルトでかなり傾いた状態になります。

そして、本体についているカメラ機能でパシャリと
撮影します(本体右端にカメラ)

IMGP5466.jpg

名刺の写真を読み込んでいます。

IMGP5467.jpg

そして待つこと数秒で、名刺写真がピットレックの中に
取り込まれてしまいます。

IMGP5471.jpg

かなり鮮明ですね。
この画面上だけでも十分です。

拡大もできるので、メールアドレスの表示などもばっちりです。
これだけでも、けっこう男のおもちゃ的にはそそられますが、

ここからがピットレックの独壇場です。

なんと、カメラで撮影した名刺の文字データを読み込むんです。
文字データ+画像で保存できるので、キーワードや会社名で
検索もできるっていうわけなんですねぇ。

IMGP5468.jpg

しっかり社名と社長の名前を読み込んでます。
残念ながら「取締役」という漢字は読めないようで
意味不明な言葉になっています。

登録情報の修正はすぐにこの画面上で行います。
すべて十字カーソルで文字を選ぶので、ちょっとこの画面は
使いにくく感じました。なにせキーが少ないので、これは
しょうがないかな・・・。

こんな感じでどんどん登録して参ります。

IMGP5470.jpg

自分で撮影した名刺がずらっと並びます。
マイリスト機能でグループ分けして管理ができます。
標準装備されているSDカード(2GB)なら1800-2000マイの名刺を保存できます。
16GB(別売)ならなんと9999枚の名刺を保存できるという(涙)

9999枚を目指し、狂ったように名刺を撮影しまくってます。
大丈夫か・・・自分

IMGP5460.jpg

いろいろ試した結果ですが、
7-8割の名刺は会社名と名前を自動で読みとれるようです。
会社名がロゴだったりするとやっぱむずかしいですが、
そんなときは、情報を修正します。


メリットは、今までに無い斬新な名刺ホルダーであること。
容量がすごいよ、写真も文字データも入るよ、って感じですかね。
机の上から名刺ファイルを一掃できます。

デメリットは、デザインを強調しすぎていてキーが少ないので
文字入力や細かな操作になるとけっこう使いにくい。
写真と文字の自動登録機能だけなら、問題ないんですが。

それでも、いまのところライバルがいないので、
名刺ホルダー市場を席巻ですね。

8/6発売ですが、予約注文を受け付けております。
27300円の定価ですが、割引して出します。
このセールスにあわせて、ネットショップ一個造って
しまいましたから、今回は気合い入っているでしょ(笑


お買い求めは是非、こちらでw

デジタル名刺ホルダーピットレック
(Yahoo!オークションストア)


デジタル名刺ホルダーピットレック
(ショップ−町の文房具屋さん.COM)



是非ご覧下さいね♪


(裏話です、裏・・)


8/6発売ですが、私は個人的にこれはおもしろく
しかも実用的であるとふみましたので10台入荷です。
売れ行きを見てからでも良いと言われますが、
意外と品切れしちゃったりするんですよ。

今日もメーカーさんと話してましたが、
高額商品はだぶついたら困るのでメーカーも
多くは在庫を持たないですよ。なので、品切れになる前に、
うちの店ではしっかり在庫を持とうかと・・・

それでも10台しか発注してませんので
すぐになくなってしまう予想がつきます。
どんなものでしょうか?

ピットレックのレビュー・口コミ・評判とかで
皆さん、サイトを作り始める前にレビューできたので
それだけで満足です。満足、満足。


お買い求めは是非、こちらでw

デジタル名刺ホルダーピットレック
(Yahoo!オークションストア)


デジタル名刺ホルダーピットレック
(ショップ−町の文房具屋さん.COM)






☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 15:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文房具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
88-31-1.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。