町の文房具屋さん(株)三桜社は2011年7月31で閉店しました。
今まで本当にありがとうございました。

2010年05月28日

エマルジョンボールペンスラリがすごい。

おはようございます。
エマルジョンぼうやです。

新発売のボールペンの書き味に満足しています。

IMGP4940.jpg

ゼブラから出ました「スラリ」なるボールペンです。
ゼブラ ニュースリリース

IMGP4941.jpg

ジェットストリーム・アクロボール・ビクーニャと次から次にインク粘度の低いなめらかさ(書き味)を謳ったボールペンが続々登場しているのですが、そのシリーズの中では、最も単価が低いです。

105円でこの書き味は、飛び抜けたかもしれません。

インクは、エマルジョンインクという特性のインクを使用しています。エマルジョンインクは、油性とジェルの中間といった意味合いらしいですね。

インク粘度を下げると、あのビクーニャのように
液だれが起こったり、なめらかさを追求するあまり
のデメリットもあるのですが、どのようにそこが改良されて
いるのかを検証していきたいところです。

私の中では、すでにビクーニャはあり得なくなっています。
改良を切に求めたいです。ジェットストリームとの
一騎打ちとなるでしょうか。


オークションストアにしゅっぴんしてます


ゼブラ<スラリ>エマルジョンボールペン0.7

ゼブラ<スラリ>エマルジョンボールペン0.5

ゼブラ<スラリ>エマルジョンボールペン1.0



今回は、吉本芸人が体を張って宣伝映像を
作っていることで話題と成りました。

私たちの店にもゼブラからDVDプレーヤーが
提供されまして、流れてます。

IMGP4943.jpg

よくここに取り付けましたね〜
うちの狭い店内の中で、メーカーさんは熾烈な
場所取り合戦ですw

IMGP4942.jpg

体をはってPR トータルテンボス ニュース)

普段は静かな三桜社に吉本芸人の声が響き渡って
かなりうるさくなってます(泣

レジ担当の大御所ゆうこさんがきれてます(泣


宜しければ、是非、店頭に書き味を確認しに来てくださいねぇ。


surari_img01.jpg

ゼブラ スラリ 大好評販売中です!




☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 09:04 | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

持つべき物はパン焼き人の主婦の友

おはようございます。
本日は、室内だと微妙に寒い ぼうや豆パンです。



おお、豆豆しい。


最近、パン焼き機を買ったので
いろいろなパンを焼いてみたいのです。



2斤焼けて、なおかつ7000円前後は破格ですね。
さすがツインバードです。
私のお気に入りの豆乳マシーンもツインバードです。


私はごはんより、断然パンが好きです。


毎日、美味しいパンが食べたいものです。
私はボストンベイクに毎日通っていた過去があります。
どんな過去じゃ

昨日は、友人のパン職人の方々にお知恵を拝借しましたが、
さすがに主婦はすごいです。空で覚えているレシピを
いくつも教えていただきました。

しかも。

こだわりのイースト菌をいただいてしまいました。



イースト菌でも味が違うようですね。
ちょっとなめってみましょうか・・(汗



持つべき物は主婦の友です。




文房具関係なし(涙









☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 13:20 | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

もしかしたらうちって安いかも

おはようございます。
ぼうや鼻炎解消法です。



おお・・・
あまりの写真に引きます。
商品ページにあるまじき、すさまじさです(涙


ところで


昨日はかなりの時間をネット上で他店との価格調査に当てました。
ええ、けっこう地味にコセコセしています。
そうしましたら・・気が付いてきたんですが、


実はうちの店けっこう安いかもっ!!


ってことなんです!


見つけましたのは、アスカのハンドシュレッダーです。
定価は1400円もします。

他店の最低価格を見ますと・・・
だいたい1000円前後なんですね。

→amazon HS175値段比較

なんとこの商品は、うちでは・・・500円ですから。

IMGP4839.jpg

ネットがなんでも安いわけでは無いですね。
場末の店にも掘り出し物がゴロゴロしていますよ。
今まで以上に消費者は頭を使ってやり繰りですね。


早速出品しています。

↓  ↓  ↓
目玉品□アスカハンドシュレッダー HS175


自分で言うのも何ですが、良心的で
良い店です(^^;)





☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 09:47 | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

セーラーから音声ペンが発売です!

こんにちは。
本日2回目の投稿です。

セーラーから新発売された高級筆記具(?)
なんと外国人とラクラク話せる音声ペンのご紹介です。

ap-1set-1.jpg

現在、英語・中国語・韓国語の3種類が出ていますが、
私は韓国大好きなので、しかも、ちょうど友人が泊まりに
くる機会だったので、デモ機扱いで韓国語バージョンを
手にしました。

IMGP4832.jpg

指さし会話帳は絵がかわいくて好きです。このシリーズは何冊か持っています。

IMGP4833.jpg

表紙のボタンをペンで押しますと

ピコン♪

と音がして、音声ペンと指さし会話帳の連動が始まります。

IMGP4834.jpg

話してみたい文字列の最初の文字にペンを合わせると

サムゲタン!

音声ペンからかなりの音量で声が出ます。音声はかなりはっきりしているので、町中での実用にも十分耐える感じがしますね。

IMGP4835.jpg

時間とか、日付とか、ちょっと混乱してしまいそうな数字は
この頁が便利でした。いちいち開くより、時計を示した方が
速いような気もしますが・・・

途中から、音声ペンを使うより、
普通に指さし会話帳として使ってましたし・・
最後には完全にボディーランゲージに負けてました(汗

素早い会話には全然ついていけないのでした。

遊びに行ったご家庭の子どもさんに、貸してあげたのですが・・
この本と音声ペンを持って果敢に会話に挑んでいました。

ミョッシエヨ_?
(何時ですか?)

連発していました。子どもでもお年寄りでも、
コミュニケーションをはかれるツールとしての
利用は良いかもしれません。

ある程度、言語の知識があったり、
複雑なことを伝えようと思うととても間に合いません。

コミュニケーションツール的おもちゃって感じでしょうか?

それにしては高いですか???

ソレハイイッコナシダヨ(涙


当店のオークションストアに出品中です。


↓  ↓  ↓
セーラー音声ペン+韓国語 


新発売の商品ですが、割引して販売中です。



☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 15:03 | 文房具紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春ですね!鼻炎到来(涙

おはようございます。
3秒間に1回のくしゃみで腹筋トレぼうやです。

春だからでしょうか・・激しい鼻炎となりました。
実際、微熱もありますが、これは風邪と見まがうような
体調の悪さにびっくりです。



鼻洗浄でもしたいところです。


さて、店の改装工事に向けてたくさんのプロジェクトが同時進行しており、けっこう大事な局面なのですが、何より鼻炎がひどくて、くしゃみが物事の優先順位のいちばんに躍り出ています。

セーラーの音声ペンを試してみたので
ホームページなどでじっくり紹介しようとは
思っています。



先日、韓国から友人が来てお泊まりになったときに
かなり使いましたから。使用感もアップしますね。

会話のスピードにはほぼ
ついていけなかったですけど・・・(T_T)



☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 09:37 | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

ゴールデンな一週間開け

おはようございます。
ぼうやゴールデン出玉です。

三桜社は先週の金曜日以来ほぼ一週間のお休みでした。いまどき暦通りのお休みとはゆうちょうなことですね。よく皮肉を言われたりしますが、ありがたいです(笑

久しぶりにお仕事をしていますが
眠たくてしょうがありません。
春眠暁を覚えずってやつでしょうか。

動き出すまでしばらくかかりそうです。

あ・・・

明日も休みだ(笑





☆   ☆   ☆

メルマガ−町の文房具屋さん どっと混む(無料)

merumaga.JPG メルマガ登録


文房具の新製品情報が手に入った時点で、すぐに情報をお届けします。 マニアの気持ちはマニアがいちばんわかる♪ 新しいモノを見逃したくない文房具マニアに送ります。

☆   ☆   ☆




posted by ぶんぐぼうや at 08:46 | 「ぼうや」の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
88-31-1.gif

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。