おはようございます。
がんこおやじの先代社長の孫です〜ぼうや常務でした。
先代社長の話です。
私にすればおじいちゃんです。
優しくて、なんでも買ってくれる甘甘なおじいちゃんでした。

事務所に飾ってある写真です。
会社では鬼のような厳しい人だったそうです。
怒鳴りまくられて、追い出されたメーカーさんは数知れず。
ちゃんと仕事する人には、丸投げでどんどん注文を
入れたそうですから、こんな社長に嫌われた日にはたまりません。
今で言うとクレーマーのようなお客さんが
返品をしてくれ〜っとやってくると、社長がツカツカ出ていって
「こちらの商品は差し上げます。もう二度と来なくてけっこうです」
なんて言って玄関まで連れて行ってしまう人でした。
ラーメン屋のおやじか、お寿司やさんかと思ってしまいます。
1代で会社を興す社長さんはこういう人が多かったのかもしれませんね。職人です。
もしかすると今の社会ではついていけないかもしれませんが。
今の世の反動でしょうか。
スマートを求めすぎると人情が失われて
どこもここも、同じでつまりません。
ガンコオヤジの文房具屋が懐かしくなるときもあります。
今はすっかりアスクルだカウネットだw
今はおやじなんてどこにもいませんだ。
ぼうや常務の行く末は場末の文房具屋で
立ち退きから必死でこの木造社屋を守ろうとする
ガンコオヤジの姿でしょうか。
とはいって
うちの会社で導入している通販システムです
↓ ↓ ↓
スマートオフィススマートですよwやんなっちゃうねw
やがて、ちょっと泥臭いけど、温かい通販システムも創造したいです
↓ ↓ ↓
おやじオフィスやがてねw
posted by ぶんぐぼうや at 00:00
|
「ぼうや」の独り言
|

|